骨そしょう症を予防して健康を維持しよう|羽島郡笠松町の整形外科|おおかわ整形外科骨そしょう症を予防して健康を維持しよう|羽島郡笠松町の整形外科|おおかわ整形外科

駐車場 70

お問い合わせはこちら
058-388-7666

【受付】9:00-12:00/16:00-19:30
【休診日】木曜午後、土曜午後、
日曜、祝日

〒501-6065 岐阜県羽島郡笠松町門間853

ブログ BLOG

お問い合わせはこちら
058-388-7666
〒501-6065 岐阜県羽島郡笠松町門間853

骨そしょう症を予防して健康を維持しよう


骨そしょう症は高齢者にとって身近であり、誰でも発症する可能性のある病気です。

骨そしょう症の治療は時間がかかりますが、予防は治療よりも簡単であり、健康的な生活を維持するのに役立ちます。


この記事では、骨そしょう症の予防方法を詳しく解説していきます。

骨を丈夫にする運動や食事の内容を細かく解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。


■骨そしょう症とは? 


骨そしょう症は、骨が脆くなり、骨折しやすくなった状態を指す病気です。

骨そしょう症で骨折するリスクやしやすい部位については、こちらの記事をご確認ください。


私たちの骨は、細胞が壊れたり作り直されたりを繰り返し、丈夫に保たれています。

しかし、加齢や栄養不足により骨を作り変える力が弱くなると、骨の内部がスカスカになっていき、脆くなっていってしまうのです。


骨の生まれ変わりには、女性ホルモンが関わっています。

そのため、特に閉経後の女性は骨そしょう症にかかりやすいとされています。


治療には長い時間がかかるため、骨密度が下がる前に予防することが大切です。

将来、骨折して寝たきりになってしまわないよう、早めに予防・対策することを心掛けましょう。


■骨そしょう症を予防する生活習慣 


骨そしょう症を予防するには、次のような生活習慣を心掛けましょう。


  • 栄養バランスの良い食事を摂る

  • 過度なダイエットは控える

  • 運動習慣をつける

  • 日光を浴びるようにする

  • 喫煙やアルコールを控える など


骨に栄養を与えるには、バランスの良い食事を心掛け、栄養を積極的に摂取する必要があります。


また、骨は適度にストレスをかけることで丈夫に保たれます。

特に体重がかかる運動が良いとされるため、散歩やジョギングなどを日課にしましょう。

散歩と同時に日光浴をすることで、骨に必要なビタミンDも体内で作られます。


注意しなければいけないのが喫煙やアルコールです。

タバコとお酒は血流を低下させ、骨に栄養が行き渡りにくくなります。

過度な喫煙やアルコール摂取は避け、骨密度が低下している場合は控えるようにしましょう。


■骨そしょう症の予防運動 


骨そしょう症を予防に役立つのは、以下のような運動です。


  • 散歩

  • ジョギング

  • スクワット

  • 階段昇降

  • 筋力トレーニング など


散歩やジョギング、スクワットや階段昇降など、下半身の骨に体重がかかる運動は積極的に行いましょう。

体重をかけることで強い骨になり、骨折しにくくなります。


また、手の骨や腰の骨も強くするには、さまざまな筋力トレーニングを実施することも有効です。


正しく安全な運動方法は、理学療法士や柔道整復師に指導を受けることで身につきます。

自分で運動するのが難しい場合や、安全な運動方法を知りたい場合は、整形外科に相談しリハビリテーションを受けてみるのもよいでしょう。


■骨そしょう症の予防に役立つ食べ物 


骨密度を保つには、骨に栄養を与える食事を摂らなければいけません。

特にカルシウムは重要であり、日頃から摂取することを意識するのがおすすめです。

カルシウムが多く含まれる食材は以下のようなものがあります。


  • 小松菜

  • 春菊

  • 豆腐

  • ひじき

  • チーズ

  • ヨーグルト

  • 牛乳 など


ただし、カルシウムだけたくさん摂取しても、骨は丈夫になりません。

たんぱく質やビタミンなどをバランスよく摂取し、体を健康に保つよう心掛けましょう。


■骨そしょう症はサプリメントでも予防できる?


骨そしょう症の予防や治療に「サプリメント」は補助的な役割を果たします。

食事で摂取しきれない栄養を補う意味合いで摂取するのはよいでしょう。


しかし、サプリメントを摂取しているだけでは骨が丈夫になりません。

生活習慣に気を付けたうえで、あくまでも栄養をサポートするものとして使用しましょう。


■骨そしょう症の治療と検査 


骨そしょう症になってしまった場合、薬物療法と食事・運動療法を併用して治療していきます。

最近では、骨密度を増加させる治療薬も出てきているため、正しく治療を続けられれば元の数値に戻る方もいます。

人によっては薬が体に合わないこともあるため、医師とよく相談しながら治療していくことが大切です。


また、予防や治療には検査が欠かせません。

定期的に検査を受け、骨密度が低下していないかチェックすることを心掛けましょう。


骨そしょう症の治療については、こちらも併せてご確認ください。


■骨そしょう症は早めの予防を心掛けましょう


骨そしょう症は、日頃の生活習慣に気を付けることで予防できます。

食事や運動、日光浴など、毎日の生活に気を配り、骨を健康に保つよう心掛けましょう。


自分では気を付けているつもりでも、栄養が不足していたり、運動方法が間違っていたりする方もいます。

骨を丈夫に保つには、専門家のアドバイスや指導、定期的な検査を受けることが重要です。


『おおかわ整形外科』では、骨を丈夫に保つ為のアドバイスや、骨密度の検査・治療を実施しています。

栄養バランスの相談や運動方法の指導など、骨そしょう症を予防するためのサポートをいたします。


いつまでも健康な骨でいたい方、将来骨折したくない方は、当院へご相談ください。



おおかわ整形外科
医師
⇒院長の経歴はこちら